支援・寄附のお願い
『ホンデリング』にご協力お願いします

あなたの本のご寄付で、犯罪被害に遭われた方々への支援の輪が広がります。
犯罪被害に遭って身体や心を傷つけられたり、大切なものを失ったりして苦しんでいる方たちが安心した生活を取り戻せるように、あなたの本をご寄付ください。申込み方法について
現在、Webサイト(サイト名「チャリボン」)からのお申込みのみとなっています。
※公益社団法人ぎふ犯罪被害者支援センター専用URL
https://www.charibon.jp/donation/action.cgi?id=38&kcode=N10
寄付できる本について
- ISBNコードがある本
- 初版発行が2010年以前の本は送ることができません(おためし査定で値段がついたものは除く)
※おためし査定について https://www.valuebooks.jp/ - 寄付につながる商品について、こちらもご確認ください→「ホンデリングついてのお願い(PDF)」
支援センターでの受付け状況について
ネット環境がない、パソコンが苦手等、ご自身でのお申込みが不安な場合は、支援センター事務局へお問合せください。ご寄付の際は、必ず出版年度・ISBNコードの有無をご確認ください。
※「チャリボン」は、(株)バリューブックスが行う古本等のリユースを活用した寄付事業です。買取査定相当額が支援団体等に寄付されます。多くの非営利団体や大学がこの「チャリボン」に参加しています。
※「ホンデリング(・プロジェクト)」は、全国被害者支援ネットワークが「チャリボン」に参加するにあたり、「ホンで支援の輪(リング)が広がって欲しい」という願いからネーミングしたプロジェクト名です。ぎふ犯罪被害者支援センターは、平成24年12月から「ホンデリング」に参加しています。
※「チャリボン」も「ホンデリング」も㈱バリューブックスが運営しています。
https://www.valuebooks.jp/partner?id=sell-partner-org
※「ホンデリング(・プロジェクト)」は、全国被害者支援ネットワークが「チャリボン」に参加するにあたり、「ホンで支援の輪(リング)が広がって欲しい」という願いからネーミングしたプロジェクト名です。ぎふ犯罪被害者支援センターは、平成24年12月から「ホンデリング」に参加しています。
※「チャリボン」も「ホンデリング」も㈱バリューブックスが運営しています。
https://www.valuebooks.jp/partner?id=sell-partner-org
ご協力いただき、ありがとうございます。

公益社団法人 ぎふ犯罪被害者支援センター 事務局
〒500-8384 岐阜市薮田南5丁目14番12号シンクタンク庁舎
TEL 058-275-3933 月~金 9:30-16:30 (祝日、年末年始を除く)
FAX 058-213-3933 Mail jimu@gifu-vsc.org
https://www.gifu-vsc.org/